結婚式にスターシャワーの作り方!decop・ダイソーの材料を使うよ!【花嫁DIY】

挙式後のセレモニーで使うシャワー。ゲストのみなさんが私たちに向かって散らしてくれるあれです。

フラワーシャワー、リボンシャワー、コンフェッティなどありますが、散々迷った結果スターシャワーにすることにしました。

予算も抑えられるしキラキラで可愛いんです。早速作ってみました!

スターシャワーの作り方

材料

ゴールドとシルバーの色画用紙3枚組を計5つ買ってきました。

ダイソーです。光沢感があってキラキラでいい感じの厚みなのでスターシャワーにぴったり。

星型のクラフトパンチ!ダイソーで100円です。

そして今プレ花嫁の間で流行りのDECOP。

こちらもクラフトパンチで立体的なスターが作れます。

シモジマやハンズ、ロフトなどで800円前後で販売しています。

品切れしやすいアイテムなので店頭にない場合はネットやオークション・フリマになりますが少し割高です。

作り方

めちゃくちゃ簡単です。

紙をひたすらクラフトパンチでパチパチかたどっていくだけ!

紙を挟んでホッチキスのように挟むと星型に切れます。

こんなかんじ。DECOPこんなに可愛い立体的なスターが出来上がります。

最初見たとき可愛くて感激した。

DECOPで一通り紙を一周して、余ったところをダイソーのクラフトパンチで切っていきます。(貧乏性w)

DECOPは思ったよりも硬かったので、置いて両手で押さえて切っていきます。

後ろに穴が空いていないので一回一回星を取り出してまた挟んでと少し面倒。

ちなみにDECOPは少し力が入りますが紙を二十に重ねても切れます。こっちの方が効率的かも。

と書きましたが、私は最終的に壊れてしまったので1枚ずつの方がいいかもしれません。(2017/06/28追記)

クラフトパンチはホッチキスぐらいの軽さでできます。こちらは後ろに穴が空いているので紙を挟んだまま次の位置にスライドさせて切ることができるので手軽。

一枚でこれぐらいの量ができました。

50人分ってどれぐらいいるかわからないけどとりあえず今ある画用紙全部切っていきたいと思います。

【2017/06/28追記】

量が足りなかったのでさらに9枚追加してスターシャワーを作りました。

最後の方ではDECOPが壊れてしまったのでダイソーのクラフトパンチで作りました。

全部で56人分になりました。

一人分は紙コップ半分より少ないぐらいの量です。

スターシャワーの入れ物

入れ物はプラスチックコップ(紙コップ)かクリアシートをコーン型にしていれようか迷っています。

理想は入れ物に手作りのラベルを作ってはること。

投げやすさとか見た目で考えると今のとこクリアシートのコーンかなって思っています。

【2017/06/28追記】

クリアシートにしようかなと思っていたのですがフライングタイガーで可愛い紙コップに巡り会えました。

パイナップル柄の紙コップです。夏らしくて可愛いし、パイナップル大好きだし、イエローがテーマカラーなので即決。

8個入りで200円でした♪

入れるとこんな感じ。手で持ちやすいし、コップのまま高くあげれば綺麗に星が舞い散ると思います( ^ω^ )

今から楽しみです。

まとめ

  • 56人分はダイソーの3枚入り用紙×8つで少し少ないぐらい。
  • DECOPは壊れやすいので2枚一緒によりは1枚ずつやったほうがいい。
  • 紙の余った部分はダイソーのクラフトパンチで切って星のカサ増し。
  • 入れ物をコップにするならフライングタイガーに安くて可愛いのがあるよ!
  • 入れ物はクリアシートをコーン型にするのもあり。

余裕があればもう少し星を増やそうかなと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連コンテンツ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。