こんにちは。旦那の方です。 結婚式が終わると生活も落ち着いてくるもので、物事をより冷静に見られるようになります。 趣味のネットサーフィンをおこなっている時にふと気になって結婚式関連のサービスを調べてみると、気づいてないだ…
CATEGORY ブログ
ご祝儀袋処理は神社でお焚き上げ!水引はフリマで売るよ!
こんにちは。 結婚式にゲストの皆様からいただくご祝儀袋、その後どうしていますか? 中身をだしてあとは捨てるという形でも良いとは思いますが、お祝いの気持ちが込められているし名前も書いてあるのでなかなか捨てづらいという方もい…
お祝いの席なので鏡開きの演出をしました!酒樽の中身も工夫したよ!
私たちの式場では、演出の福袋があり自分の好きな演出を選ぶことができます。 選ぶときに旦那さんが「縁起がいいから鏡開きしたいー!」といったので採用! ただ、わたしたちだけだとつまらないのでゲストのみなさんにも割っていただく…
花嫁の手紙の書き方や読み方のアドバイス!実際の書き出し・締めの言葉など紹介
結婚式の締めを飾る花嫁の手紙。 いつもは友人のを聞く側でしたが、今回は読む側になってしまいました(笑) 照れたり泣いたりしましたが、なんとか読むことができ想いを伝えることができました。 今回は花嫁の手紙ができるまで、書き…
名古屋のドレス委託販売ショップLucent Brideにリーゼルをお願いしてきました!
結婚式が終わったのでそろそろ購入したVerawangLieselちゃん(ウェディングドレス)ともお別れ。 悲しいですが、もう着る機会もありませんし素敵なドレスなので次の花嫁さんにきて欲しいという想いから売ることに決めまし…
手作りイニシャルオブジェを高砂に飾ってもらいました♪
高砂にイニシャルオブジェを飾りたかったので作って飾ってもらいました。 作り方やどこで材料を揃えたのかなど記録していきます! イニシャルオブジェの作り方 イニシャルオブジェはトーカイで買ったよ 私はイニシャルオブジェを手芸…
受付スペースの飾り付けとウェルカムスペースの飾り付けはこんな感じになりました!
こんにちは。少しずつウェディングレポさせていただきます! 今回は当日に飾った受付スペースとウェルカムスペースをご紹介します! 受付スペースの飾り付け ビアンカーラヒルサイドテラスの受付はこんな感じです。 広々とした空間に…
結婚式 披露宴での新郎の締めの挨拶(謝辞)の例文とポイント!実際にやってみて思ったこと!
こんにちは。旦那の方です。 結婚式や披露宴って楽しいですが、新郎新婦は主役なので喋ったり目立ったりする場面が結構あります。 今回は披露宴での新郎の締めの挨拶について例文やポイントなんかを紹介しておきます。この前実際にやっ…
ウェルカムスピーチ 新郎 文例 入籍済みのパターン!時間は1分ぐらい
こんにちは。旦那の方です。 挙式が終わり披露宴が始まると乾杯よりも、祝辞よりも、誰よりも早く新郎がみんなの前でウェルカムスピーチをおこなわないといけません。 ぶっつけ本番で喋りたいことを喋るというのもありなのですが、緊張…
結婚式で腕や背中のボディメイクはしてもらった方がいい!【ビフォーアフター】
ウェディングドレス姿を綺麗に見せるためにボディメイクをされる方はほとんどだそうです。 わたしは当初そんなに変わんないだろうしお金かかるからなしにしていました。 しかし、自分の背中を見ると小さいシミや赤みがあるので、これは…